コロナに追われてしんどくてしんどかった2021年も終わりですね。 コロナによる影響は建設業界も他の業界と同じく、大変な年でした。 とはいえ本年も無事に終えれそうなことに感謝をしつつ2022年、心機一転新たな気持ちで頑張っていきます…

注文住宅インフォメーション - リフォーム
古き良きものを生かす工事とは
工事前この昔のお家は解体される寸前でした。 しかし建物から必要とされる買主様が現れ、現状のままでご購入されました。 そして弊社でリフォームをさせていただくことになったのですがやはり築50年。いたる所が修復を必要とし見積もりをするこ…
2021年 明けましておめでとうございます。
2021年はコロナから始まる形にはなりましたが負けずに頑張っていきましょう。改めまして本年もよろしくお願いいたします。 現在、リフォーム工事として築50年ですがお庭が広い平屋住宅を手掛けております。 やはり和室の続き間がいいですね…
中なのに外の雰囲気があたたかい
新しいモデルハウスが間もなく完成します。 今回のテーマは「インダストリアルで落ち着く空間」 まず入って目に付く大きな玄関。 普通の玄関の3倍はあるでしょう。 そして外見たいな雰囲気!? 玄関にはいっても外にいるような…
温浴施設のデザイン工事
こちらは兵庫県は三木市ある「天然温泉湯庵」さま 築14年によるデザインの劣化とたくさんの来館者さまによる損傷を修繕する依頼をいただきました。 こちらは工事前のメインエントランス。 どんどんいろんなものを置くうちに大切…
コンセント火災に注意
コンセント周りの火事の原因で多いのは、「トラッキング現象」というものです。長い間、差しっぱなしになったコンセントと電源プラグの間やその周りには、ホコリがたまりがちになります。そのたまったホコリに湿気が加わると、電源プラグの刃の間で…
『時代に合わせたリビングのあり方』
マンションの最上階ならではのダイナミックな空間です。 このステキな空間をデザインリフォームさせていただくご依頼をいただきました。 コンセプトは『時代に合わせたリビングのあり方』 お住いになられるのはご新婚さん。築20…
テーマからぶれずにつくったこだわりのリフォーム
打ち合わせから3か月。ついにここまでできました。 打ち合わせ、工事、打ち合わせ・・・その繰り返しです。 築13年のお家でしたが中の傷み具合は相当なものでした。 雨漏りあとに気付かれたのは購入して我々が見…
次の店舗やりましょうかー
築40年強の駅前物件を改装して新しいお店を作っています。 ここはどんなお店になるのでしょうか? この状況では皆目見当もつかないかとおもいますが 実は仕上げはほぼ完成というわからなさ!! ワクワクします!!! &nbs…
スナックCANDY えんとつ町店
滝山駅にできたステキなカフェ&スナック。こちらはえんとつ町にありそうなお店というコンセプトで作られました。 その名も「スナックCANDY」 えんとつ町のプペルに出てきそう!! えんとつがに…