本日は、お客様に同行させて頂きPanasonicのショールームへ行ってきました ショールームの所在地はというと↓ 大阪梅田にあるグランフロント大阪 駅直結で大変アクセスしやすい場所にありますので有り難いですね こちらのショールーム…

注文住宅インフォメーション - 2015年11月
イベント報告~2015.11.24~
本日は、 ①アイシングクッキー作り 今人気のアイシングクッキーが体験出来る♬ ②紙のステンドグラス~ローズウィンドウ~体験、ミニリース作成 の2つのイベントを開催させて頂きました 本日も多数のお客様にお越し頂き大盛況でした アイシ…
表札完成!!
遂にエコスマグランデの表札が完成しました 実際の写真がこちら↓↓ シンプルでオシャレな表札ですね 白の塗壁に緑と青のアクセントが良い感じに表現されています 表札はそのお家を示す顔にもなりますのでこだわりたいモノですね 表札にも色々…
サイディング引っ掛け工法
皆さん外壁サイディングの施工方法について釘打ち工法と引掛け工法があるのはご存知でしょうか?? 簡単にご説明させて頂きますと、 □釘打ち工法 サイディング表面に直で釘留をする工法となります。 釘留をするので釘頭にサイデ…
イベント報告~2015.11.10~
本日は、 ①オリジナル・年賀状作り ~可愛いペーパーやマスキングテープを使用して年賀状作り!~ ②スワロフスキー・イニシャルデコ ~アイロンでつけるスワロフスキーでイニシャルをデコ♬ お好きなTシャツ、…
地鎮祭
本日は地鎮祭についてご紹介したいと思います 地鎮祭には2つの意味合いがあります。 1つは、 家を建てる為の土地を購入したとき、その土地に住む神様を祝い慎め土地を利用させてもらう許可を得ること。 2つ目は、 これからの工事の安全と家…
HOMES接客グランプリ~2015~
昨日、「HOMES EXPO2015」に参加させて頂きました そのプログラムの一つに「HOMES接客グランプリ2015」というのがございまして見事弊社が西日本部門1位を頂きました 審査方法としては覆面審査員の方が実際…
パテ仕上げ
パテ仕上げとは、下地の表面の段差や凹凸を平滑にするための処理のことを言います よく内装工事の壁紙などを貼る前にパテ処理などをおこないます パテは硬いペースト状の充鎮材で炭酸カルシウム、石膏の粉末、樹脂を混ぜてペースト状にしたもので…
砕石工事
本日は、砕石工事についてご紹介させて頂きたいと思います 砕石工事とは基礎の下となる部分の全体に砕石という人工的に小さく砕いた石を敷き詰める作業の事を言います 砕石工事後の写真↓↓ こちらの工程は根切り工事という地面を掘削していく工…