注文住宅インフォメーション

注文住宅インフォメーション - デザイン住宅

日拓ハウジング

外構にこだわると価値が上がる話

外構はあらかじめ別予算を組んでおかれることをおススメします。 なぜなら外観が出来上がったときにもっといい家にしたくなるから。 特に敷地が広い時は要注意!もっといろいろ出来る場所を見つけてしまうのです。そしてもしそれが出来たとしたら…

玄関で遊ぶ 玄関で学ぶ

本来、中国の道教(内丹の法では体内にある気を巡らすための最初に気を通す場所のことである)、禅(達磨による禅の伝来の際、達磨の指示でディヤーナを玄(後に禪(禅)と訳す)と訳したともされる)などの用語で「玄関」とは「玄妙の道に入る關門…

ダブルシンク

「ダブルシンク」のス・ス・メ

贅沢品と言われるモノかもしれませんがダブルシンクはいいんです。 個人の感覚では「いいホテル」にあるもの!という感じ。 それを住宅に取り入れることができればなんてステキ♡ しかしホテルとの違いは普段使いのモノとして見た目だけでなく価…

おうちの設計は足し算、引き算

写真にあるのは階段。 普通のおうちならここで腰壁(腰までの壁)をつくってしまうか手摺をおくのをあえて無くしてみる。 そうすることで生まれる開放感。 もちろん反対側には手摺をつけ、安全性には一番に配慮します。   また、よ…

2色の使い方

すっきりしたデザインの中に印象的な壁が映えるリビング。 お施主様のセンスの良さがみえます。 床材を濃いめの色にすることで多くの方は同系色を使いたくなるのですが、このお施主様のセンスのいいところは写真一番にあるように同系色とも違う色…

『時代に合わせたリビングのあり方』

マンションの最上階ならではのダイナミックな空間です。 このステキな空間をデザインリフォームさせていただくご依頼をいただきました。 コンセプトは『時代に合わせたリビングのあり方』   お住いになられるのはご新婚さん。築20…

イメージを具現化することで見えるもの

新築住宅やリフォームそれぞれ工事に実際にかかってしまうと大きなお金が動いて完成したときにはイメージと違う。 こんなことを解消するためにもCADを用いたイメージパースというのは非常に有効です。 こちらは弊社で作成したイメージパースで…

落ち着く色って??

もちろん人それぞれかとは思いますが ある程度一般的な意見と個人の意見をまとめます。   床は濃く、壁、天井と上にいくに従って明るくしていきます。 そうすることで自然界の状況に近くなるので落ち着くと言われています。 くつろ…

カジュアルでありながら品あるコーディネートとは

全体のトーンを合わせることで空間に落ち着くが生まれます。 ビビットカラーはいりません。 余計な色や余計なコトは品を落とします。   カジュアルでありながら品よく魅せる方法です。 注意点としてはぼやけないようにすることが大…

スナックCANDY えんとつ町店

滝山駅にできたステキなカフェ&スナック。こちらはえんとつ町にありそうなお店というコンセプトで作られました。   その名も「スナックCANDY」     えんとつ町のプペルに出てきそう!! えんとつがに…